泉大津市の整骨院・整体院です。泉大津市松ノ浜駅前。この付近では当院だけの施術方法、日本発祥の特許療法ローリング療法でつらい症状の改善を目指しています!

12月の健康コラム①|ツボはなぜ効く?科学で解明される仕組みとセルフケアのメリット|鍼灸・東洋医学の最新知見

12月の健康コラム①|ツボはなぜ効く?科学で解明される仕組みとセルフケアのメリット|鍼灸・東洋医学の最新知見

ツボはなぜ効く?近年の研究から分かってきたこと

肩こりや腰痛に効くツボのメカニズムを最新研究から解説。セルフケアや鍼灸の科学的根拠もわかりやすく紹介しています。

ツボと東洋医学の関係

デスクワークで肩や腰に痛みを感じた時、無意識に押したり、鍼灸師に鍼を打ってもらったりすると楽になることがあります。そのルーツは3000年以上の歴史を持つ東洋医学にあります。

近年、西洋医学の研究が進み、ツボ刺激が身体にどう作用するかが明らかになってきました。神経や免疫を介して痛みを和らげる仕組みが、科学的にも認められつつあります。

神経と血流から見る「ツボの効き方」

ツボ押しや鍼の刺激は神経を通じて脊髄に伝わり、局所に反応が戻る「軸索反射」を起こすことがあります。血流改善や炎症物質の除去により痛みが和らぎます。鍼を刺した部分が赤くなる「フレア現象」もこの反応によるものです。

さらに、筋膜(ファシア)と東洋医学の経絡の類似性も注目されています。筋膜のラインとツボの位置はほぼ一致しており、科学的に東洋医学を裏付ける研究が進んでいます。

ツボ押しのメリット

手軽にできるセルフケア

自分で簡単に行え、費用もかかりません。体調管理や睡眠改善に役立ち、能動的に健康をコントロールしている満足感も得られます。

生活習慣に取り入れやすい

肩こりや腰痛、メンタルの改善に効果的。就寝前にツボ押しを習慣化することで、日々の健康維持や質の良い眠りにもつながります。

ツボ押しの注意点

病気のサインを見逃さない

肩こりや腰痛の裏に重大な病気が隠れている場合もあるため、異変を感じたらまず病院へ。大きな病気が否定された場合に、ツボ押しや鍼灸を取り入れると効果的です。

正しいやり方が大切

「痛気持ちいい」と感じる強さで5秒ほど押し、ゆっくり離すのが基本。やりすぎると炎症を起こすこともあります。初心者は専門家に位置を教わるのがおすすめです。

ローリング療法はツボ押しや経絡に沿ってローラーで施術できるため、手で行うより効率的に効果を発揮します。

松之浜整骨院での施術予約はこちら

肩こり・腰痛のケアやローリング療法の体験は、まずご予約ください。体のバランスを整え、快適な生活をサポートします。

ご予約・お問い合わせ お電話はこちら

この記事をシェアする

記事一覧へ戻る

関連記事 Relation Entry