四十肩・五十肩・肩の痛みでお困りの方!!

最近、肩を上げると痛くなってきた!

頭を洗う動作がきつい!

腰に手を回すと痛い!

夜寝ている時、寝返りをすると肩に激痛が走る!

他の整骨院や整形外科に行ってもいまいち・・・

もう薬や注射に頼りたくない!

 上記の症状で一つでもひっかかるようなら当院にご相談ください!


1、四十肩・五十肩とは?

40~50代の人に多いのでこう呼ばれますが、専門書などでは「肩関節周囲炎」「凍結肩」などと書かれています。

症状的には40代以上の人に、「肩関節の痛み」と「可動域制限」が起こった症状です。

肩が痛いとなるとまず四十肩かなと思うぐらい有名ですが、定義や原因、症状もあまり明確にはなっていません。


2、当院の定義

①肩の挙げた時の痛み、またはツッパリ感

②年齢40歳以上

③自分で挙げても、人に挙げられても肩関節の可動域が制限される

以上の3点があると当院では四十肩・五十肩と判断します。

しかし、指~腕のしびれ・麻痺、怪我(骨折、打撲、捻挫などの後遺症)、リュウマチなどがあると四十肩に似た痛みが出る場合もあります。


3、症状の移り変わり

①急性期

四十肩・五十肩

いつの間にか肩に違和感や痛みを感じるようになり、時には急速に痛みが広がり、動かしても痛い(運動痛)、じっとしてても痛む(安静時痛)、夜に痛む(夜間痛)を訴える。痛みの出方は個人差が激しい。

この時期が患者さんが一番つらい時期です。

あまりに痛みが激しく、寝れない場合などは病院などで注射や痛み止めの処置が必要な場合もあります。


②疼痛拘縮期

じっとしてても痛む(安静時痛)、夜に痛む(夜間痛)はましになるが、肩関節の可動域が制限される。制限されている以上に動かそうとすると激しい痛みが走る。

夜の痛みがましになり患者さん的には楽になっていきますが、手を挙げたりが痛むので日常生活動作が不便です。


③回復期

痛みもかなりましになり、動かせる範囲も広くなるが完全ではない。日常生活動作(上の物を取る、洗濯を干すなど)は何とかできる。

可動域制限は残っているものの、何とかなるのでこのままほっておく方が多いです。しかし、いざしっかり挙げようとすると挙がらないという状態です。


4、当院での施術方法

ローリング療法

①ローリング療法で筋肉や関節にアプローチする!

② 東洋医学のツボ(経穴)や経絡の考えて施術をする!

③ 痛みの出方や時期にあわせてしっかり施術をする!

ということをローリング療法を用いて施術していきます。


5、施術の頻度、回数

四十肩・五十肩は少し時間のかかる疾患です。

筋肉が主の原因、筋肉と関節包の原因、筋肉と関節包・癒着が原因の場合で治癒までの期間が異なります。

回数としては最大で30回、施術頻度は週に1回程度です。

時間がかかりますが、ずっと状態が同じと言う訳ではなく、施術を重ねていくと症状もどんどんよく楽になってきます。

四十肩・五十肩・肩の痛みでお悩み方!ぜひ一度ご相談ください(^O^)


泉大津 松之浜整骨院 banner_campaign


reserve_tel_btn


reserve_form_btn

友だち追加

ラインでもご予約、ご相談が可能です!